top of page

サークル活動

 「習字のおけいこ」 世話人 古賀 順子事務局次長  
​ 2月18日(火)14:30~16:00
​ 習字のおけいこで、美文字に挑戦しました。
  本日は、四役会議の終了後に「習字のおけいこ」が始まり、
 川柳を楽しむ会:坂本 美智子会員                   
 2月14日(金)曜日 13:00~15:00  
 2月の兼題は“夫婦”です。
​ 3月の兼題は“遊園地”です。皆さんも川柳を試しては如何ですか
 今月の作品です。
 
 
どうしても 互いの意見 すれ違う
 
良く耐えた 孫のカーリング 世界一
雪が舞う 土手の片隅 浅黄色 
 
「お先に」と 逝くのはどちらの    
              皮算用
 
「いいですね」 検査結果に      
            ほほゆるむ
 
あなた誰 そろそろ来そう              
            やな予感 
 
ドカ雪去りて 尾根の白銀 蒼き空
 
我が身にも 介護の欲しき 夜もあり
晩酌交流会:2月14日(金)曜日 17:00~19:00  
食べ物と飲み物が無くなったら、歌声喫茶に早変わりでした。
 健康麻雀教室  山本 道子 講師、畠山 博州講師                 
 毎週水曜日 10:00~15:00
​ 2025年年2月12日の健康麻雀教室の開催状況
 
 1月には、渡辺 和子会員が役満「大三元」を、太田 等会員が100,000回に1回出来るかという役満「地和(チーホー)」を完成しました。
​ 2月12日は、穏やかな天気の中5卓19名が集まり、健康麻雀教室を開催しました。
健康麻雀勉強会  畠山 博州講師 月2回 10:00~15:00
 
​ 健康麻雀勉強会は、多い時で3卓までになってきました。
懐かしい映画を観る会 :世話人 中村 仁事務局長            「二十四の瞳」 2月4日(火)13:00~15:40    
 手芸クラブ:講 師  中村 啓子事務局次長
    
『お正月の松飾りづくり』          12月23日木曜日 13:00~15:00
川柳を楽しむ会:世話人  坂本 道子会員     10月20日木曜日 13:00~15:00
太極拳講習会  中止 

​ナルク函館はまなす

住所:北海道函館市千代台町12-19 

  TEL&FAX:0138-31-2048

bottom of page